2025年3月30日日曜日

解散しました。

入国審査、荷物受け取りと問題なくすすみ、

参加者22名全員で、すべての行程を終えることができました。

研修中は自分の弱い部分、やればできる部分を感じながら様々な発見や成長があったかと思います。

英語ができれば世界が広がるという実感や、実際に行ってみてわかったことや感じ取ったこともたくさんあったはずです。
特にトロントでは一人ひとりを尊重することや人の優しさに触れる機会がたくさんあったと思います。

4月からの過ごし方でこの研修の価値をさらにあげていってくださいね。

みなさんよく頑張ってくれました!



最後に、保護者の皆様、出発前の準備期間から本日まで様々な面でご協力いただきありがとうございました。この場をおかりしてお礼申し上げます。



関西空港 到着

先ほど、関西空港に到着いたしました。


この後、入国審査、荷物受け取りとすすみ、

国際線到着ロビーにでまして解散となります。


桃園国際空港 出発

桃園発の搭乗機は定刻通りの出発となります。

約16時間のフライト後ということで、

疲れはありますが、体調不良はなくトラブルなくすすんでおります。





桃園国際空港 到着

 先ほど、桃園国際空港に無事到着いたしました。

この後、再度保安検査をうけます。


今のところ桃園発の搭乗機は定刻での出発見込みです。

2025年3月29日土曜日

トロント空港出発

定刻より15分ほど遅延しておりますが、

まもなくトロント空港を出発いたします。

乗り継ぎ先の桃園国際空港に到着しましたら、更新させていただきます。



14日目 最終日

カナダ語学研修14日目です。

現地での活動は今日が最終日となりました。

最終日の今日は、

午前の時間は一生懸命パッキングを頑張りました。

午後は最後の授業をうけ、

ホストファミリーと最後の時間を過ごし、

空港へ再集合しました。




体調不良者もおらず、

無事、チェックイン・保安検査を終えました。

搭乗機は今のところ定刻通り、出発の予定です。


2025年3月28日金曜日

13日目 Graduation Party

カナダ語学研修13日目です。

Graduation Partyを開いていただきました!
(授業は明日までしっかりあります!)

初登校の日に、オリエンテーションを受けたのと同じ教室で、
2週間サポートをしてくださったJessicaさんとプログラム終了をお祝いしました!

修了証も1人ひとり受け取りました。
大切に日本までもってかえりましょう!






明日でカナダ滞在は最終日になります。
お世話になった方々に感謝をしっかり伝えて、悔いが残らないよう最後まで積極的に行動しましょう。

解散しました。

入国審査、荷物受け取りと問題なくすすみ、 参加者22名全員で、すべての行程を終えることができました。 研修中は自分の弱い部分、やればできる部分を感じながら様々な発見や成長があったかと思います。 英語ができれば世界が広がるという実感や、実際に行ってみてわかったことや感じ取ったことも...